愛知県稲沢市祖父江町
四貫堤外201-1
TEL:0587-97-5491
FAX:0587-97-5491
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】不定休
2018年1月
寒波 積雪 春日野部屋 統一チーム
寒波 積雪 春日野部屋 統一チーム
二日連続での積雪は 私としては疲れる。
あさ4時に起きて 市場に出かける毎日ですが、
昨日の積雪10センチぐらいが溶けてアイスバーンになり、そのあとの積雪です。
行きはよいよい、 帰りは怖い!!ですね。
何しろ7時ぐらいが一番冷えている 放射冷却です。 スタットレスタイヤが利かない!!
しかも 渋滞、40分ぐらいですむ帰りの時間が1時間半です。
明日は、大丈夫かな???
春日野部屋の3年前の暴行事件がマスコミに発覚された。
あくまで、私のざれごとですが、
20年ぐらい前 すもうとりになった加藤くんを知っていたんですが・・・
すもうとりって
食っちゃ(~ _△_)~ zzzZZZZZZですよ。
食べたら 寝る。 しかもいつまでも寝ているんです。
加藤くんなんか 2日間寝っぱなしです。
時間の感覚ないんです。
頭使わない仕事なんです。 ごっさんです。で終わりです。
暴行問題?! あり得るでしょ。 やること 食う、寝る、そして少しのけいこ。
平昌オリンピックで、朝鮮統一チーム結成 女子ホッケー。
韓国でブーイング!! 第三戦の日本との対戦が山場らしいです。
1週間の練習でOKだって へ~。
しかし、北朝鮮も韓国もブスはいなくなったな。
これからは ブスが貴重品かも??
なばなって露地野菜
なばな
なばなって露地野菜 平成30年1月25日(木)
昨日からの雪は 過去最強クラスと言われる寒波の襲来で当地区愛知県西部も雪です。
しかも ここ数日は この寒波居座るみたいで 1/29(月)納品のなばなが納品できないと判断しました。
なばなは露地野菜なんです。 一部トンネル栽培をしている方もみえますが、主力は完全な露地野菜です。
ここ数日で 雪が溶ける状態ではありません。
天気の情報⇒https://tenki.jp/forecast/4/
申し訳ないけど メニューの変更をお願いしました。
消防団ご苦労さま
今朝 五時ごろ 永龍寺で火災です。
離れの家屋が全焼です。 おかげさまで 本堂は無事のようです。
離れの屋根が焼け落ちましので、全焼です。
全焼と半焼では、保険金の下りるのが違います。
半焼では、全焼に比べると半分しか保険金が下りません。
半焼でも全焼でも 水浸しで利用価値はありません。
その意味でも 出火もとから見れば 不幸中の幸いとは 言いませんが少し良かったといえますが・・・
消防団が朝まで現場で 待機していました。 稲沢市消防団8分団です。
平日の朝、仕事に出勤時間です。 残った団員の方 ご苦労さまです。